‘生活’ カテゴリー
鍵の取り替えを検討している私
隣の家から回覧板が届いたとき、私は回覧板に書かれていた文字に目がクギ付けになりました。そこには大きく「空き巣に注意」と書かれていたからです。回覧板をよく読むと、最近になって近隣地域で空き巣被害が多発しているので、戸締りに注意してくださいという内容でした。回覧板に目を通し、私は怖くなりました。もしかしたら、我が家にも空き巣がやって来るかもしれません。私は慌てて玄関まで行き、玄関の鍵をしめました。しかし、玄関の鍵をまじまじと見つめ、私は不安になりました。この玄関の鍵は、私がこの家に引っ越してきたときに取り付けたものです。鍵を取り付けてからすでに20年以上が経過しています。こんな古い鍵は、空き巣の手で簡単に開けられてしまうかもしれません。そう考えると、不安で寒気が起きるほどでした。私は空き巣被害に合わないために、事前に手を打っておくことにしました。新しい鍵に替えようと考えたのです。私はインターネットを駆使して、最新式の鍵について調べることにしました。最近では、鍵を開ける空き巣の技術が向上してきたため、高いレベルの防犯機能を備えた鍵を取り付けておかないと、簡単に空き巣に入られてしまう可能性があるそうです。あらためて現在の自宅の鍵を見てみると、とても簡素な構造で、よくこんな鍵で今まで空き巣に入られなかったものだと、私は自分の幸運さに感謝しました。インターネットで調べた限りでは、最新式の鍵を取り付けようとすると、かなりの費用が掛かることがわかりました。自分一人の考えでは決められないので、夫に相談することにしました。もちろん私は、最新式の鍵に取り替えることを望んでいましたが、夫の考えは違いました。そんなに高い鍵を取り付けたところで、我が家には盗られるようなものは何もないというのが夫の考えです。結局、鍵を取り替える話は持ち越しとなり、もう少し様子を見て、必要性をじっくり考えることになりました。